左にフレームのメニューが出ていない場合はこちらをクリックして下さい。メニューフレームの付いた別ウィンドウが表示されます。 |
![]() |
10A・10B | ![]() |
|
10.保温工事 11.塗装工事 12.自動制御工事 |
サンプル.PDFファイルダウンロード出来ます。 |
..pdfファイルなので閲覧ソフトがインストールされている必要があります。 ファイルはダウンロード用に圧縮(LZH)してあります。解凍してご覧下さい。 |
10.保温工事 |
10、 保 温 1 保温箇所 2 A 保温材仕様 (保温材) B 保温材仕様 (外装材) C 〃 D 保温材仕様 (補助材) E 〃 3 A 空気調和設備工事の保温 (材料・施工順序・厚さ) B 〃 C 〃 D 〃 (管及び機器の保温施工種別) E 〃 (管及び機器の保温施工種別) F 〃 (ダクトの保温施工種別) G 〃 (ダクトの保温施工種別) 4 A 給排水衛生設備工事の保温 (材料・施工順序・厚さ) B 〃 C 〃 (管及び機器の保温施工種別) D 〃 5 A 保 温 仕 様 (保温材の厚さ) B 〃 (びょう付けピッチ) C 〃 (配管保温仕様例) D 〃 (ダクト保温仕様例) 6 A 保温施工法 (保温の施工) B 〃 C〜G 〃 (施工要領 機器類) H〜I 〃 (施工要領 弁類) J 〃 (施工要領 屋内隠ぺい配管) K〜L 〃 (施工要領 屋内露出配管) M 〃 (施工要領 屋外露出配管) N 〃 (施工要領 多湿箇所、隠ぺい配管) O〜P 〃 (施工要領 冷媒管) Q 〃 (施工要領 配管の曲り部(1)) R 〃 (施工要領 配管の曲り部(2)) S 〃 (施工要領 配管のチーズ部) T 〃 (施工要領 エアー抜き管の保温) U 〃 (施工要領 屋内隠ぺいダクト) V 〃 (施工要領 屋内露出ダクト1) W 〃 (施工要領 屋内露出ダクト2) X 〃 (施工要領 屋内隠ぺい丸ダクト) Y 〃 (施工要領 屋内露出丸ダクト) Z 〃 (施工要領 消音内張り) 7 A 防 食 (防食材料) B 〃 (防食処置) C 〃 (防食仕様) D 〃 (防食の施工法1) E 〃 (防食の施工法2) |
11.塗装工事 |
11. 塗 装 1 塗装工事一般事項 2 塗装材仕様 (塗装材料) 3 A 塗装施工 (素地ごしらえ) B 〃 (使用材料) C 〃 (塗装の種類及び塗り回数) D 〃 (塗装範囲及び塗り回数) E 〃 (塗装範囲及び塗り回数) F 〃 (色分け区分表) G 〃 (機器名称リスト文字書き用) H 〃 (塗装色・表示など) I 〃 (機器類の表示・文字・矢印類) J 〃 (仮設計画・保管場所) |
12.自動制御工事 |
12. 自動制御 1 A 計装配管配線材料 (電 線) B 〃 (電 線 管) C 〃 (合成樹脂電線管及び付属品) D 〃 (雑材料及び消耗品) 2 A 計装配管配線工事 (設置場所と配線方法 300V以下) B 〃 (混触防止) C 〃 (電線管の接続・屈曲・切断) D 〃 ( 〃 ) E 〃 (スラブ内埋設配管1 ) F 〃 (スラブ内埋設配管2 ) G 〃 (スラブ内埋設配管3 ) H 〃 (管の立ち上げ方法) I 〃 (屋外基礎部) J 〃 (屋外取り出し建込み配管) K 〃 (室内コンクリート壁面内) L 〃 (配管一本吊り) M 〃 (複数配管吊り) N 〃 (ケーブルラック施工、水平吊り) O 〃 (ケーブルラック施工、縦吊り) P 〃 (防火区画の貫通処理) Q 〃 (ケーブル配線1 ) R 〃 (ケーブル配線2 ) S 〃 (配管概要図) T 〃 (室内軽量壁内) U 〃 (室内露出配管) V 〃 (屋内壁面取付配管) W 〃 (屋内設備配管共吊り) X 〃 (化粧ブロックの配管) Y 〃 (屋上・屋外の配管 1 ) Z 〃 (屋上・屋外の配管 2 ) Z1 〃 (エキスパンションジョイント部分の施工) Z2 〃 (RC壁面区画処理方法) Z3 〃 (屋外機渡り配線) 3 A 計装用空気配管工事 (材 料) B 〃 (施 工) C 〃 ( 〃 ) D 〃 (配管の接続) E 〃 (配管の支持) F 〃 ( 〃 ) G 〃 (空気源装置廻り配管) H 〃 (除湿器廻り配管) 4 A 自動機器の取付 (配管用測温検出端の取付) B 〃 (ダクト用測温検出端の取付) C 〃 (温度・湿度センサーの取付要領) D 〃 (圧力発信器・圧力検出器の取付要領) E 〃 ( 〃 ) F 〃 (流量検出器の取付要領) G 〃 (流量検出器の取付要領) H 〃 (ルームサーモスタット・ヒューミディスタットの取付要領) I 〃 (壁付け機器の取付位置) J 〃 ( 〃 ) K 〃 (ダンパーモーターの取付要領) L 〃 (ファンコイル廻りの機器取付要領) M 〃 (VAV廻りの機器取付要領) N 〃 (制御弁の接続) O 〃 (フリーアクセスのサーモ取付) P 〃 (屋内型自立型制御盤の取付) Q 〃 (屋外設置型自立型制御盤の取付) R 〃 (壁掛型制御盤の取付) S 〃 (漏水検知器の取付要領) 5 A 計測用導圧管工事 (計測用導圧管(検出配管)工事) B 〃 (液体の場合の導圧配管) 6 自動制御の点検及び検査 7 自動制御の試運転調整 |
Word版 \10.000 PDF版 \3.000 |
販売価格は、税、送料込みの価格です。 |
ファイルのダウンロードページへ |
![]() 表紙に戻ります。 |
![]() |
|
(C) Copyright 2001.サカモト企画. Allrights reserved |